忍者ブログ
管理人冬灯による日記です。

<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>


2025/02/03 (Mon)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/08/05 (Tue)                  青森の夏
昨日はねぶたに跳人として参加しました!
跳人で参加することを「かざる」と言うらしいと聞き、日本語って良いなぁと思いました。
友人と跳ねて、鈴を配り、落書きせんべえをやり、パサージュ広場で沖縄料理を食べ、
今年も満喫出来ました。
反省点は鍵の管理をちゃんとするということです…自転車の鍵…申し訳無い…
父母いわく、「動けなくなるまで跳ね、翌日ぐったりしたまま仕事に行き、夜になったら元気になって跳ねてまた動けなくなりを毎日やるのがほんとのねぶた」とのことなのでまだまだだなと思います。
来年も参加できたら良いな。



PR
2014/07/20 (Sun)                  ありがとうタンスちゃん
物心ついた頃から家にいるタンスを、
がたがきたということで替えることになりました。
今までありがとう。




2014/06/29 (Sun)                  ミュシャ展
弘前へミュシャ展を観に行ってきました!
ミュシャは1度は観たかったので機会があって嬉しいです。
劇場ポスターを大きなサイズで見れて、圧巻でした。
装飾には大学の卒論でこういうの見たよな、もっとちゃんと学べば良かったなんて思いました。
生憎の雨でしたが人出が多かったです。

弘前なので、ヒロロにも初めて行きました。
あんなに広かったっけ?賑やかでした。
遅くなった父の日のプレゼントにサーモンピンクのシャツを買いました。
あと家具のフランフランどれも可愛かった…母ときゃーきゃーしてました。
それから弘前といえば私の中で外せないのが、さくら野に入っているパキスタン料理「サナ」です。
カレーがとても美味しい…日替わりセットはナンとサフランライス両方楽しめます。
今日はホウレン草とチキンのカレーでした。
いつも日替わりにしてしまうので、今度は違うのに挑戦したいです。
そして最後に白馬龍神温泉に行きました。
字面がすごいです。
ミストサウナが面白かったです。
お湯は熱めで今もぽかぽかします。
温泉成分が固まるのか床がぼこぼこで痛かった。



2014/06/10 (Tue)                  梅酒さん
手前の2年前に漬けた子がそろそろ無くなりそうなので、
今年また挑戦することにしました。
美味しくなるといいな。



2014/04/26 (Sat)                  満開
桜が満開になりました。

浮かれて大失態です。
つくづく自分は信用ならないと思います。

本読みきれなかったのにまた借りてしまいました。



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/16 よん]
[01/02 デルクール]
最新記事
プロフィール
HN:
冬灯
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/12/06
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Designed by TKTK
Illustration by tudu*uzu and mattarihonpo

忍者ブログ [PR]