忍者ブログ
管理人冬灯による日記です。

<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>


2025/02/02 (Sun)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/02/24 (Tue)                  一番に思い出したのは、君の事でした
昨日「ぼいす」ってドラマ観ました。
いいドラマだったな…じんときた。
わけの分からない行動の意味が分かって、
初めて理解できる優しさといいますか。
うん…良かったなぁ。
今日母は執事見るんだと張り切ってます。
ミズシマヒロ好きらしいです。
イケメン好きな母。

原稿の進み具合。
あと1ページでとりあえずの下書きは終了です。
思い立ってろすまいの最初の話読み返してみて「こんな話だったっけ?」
と思いました。
あれ…?なんかずれた…?
キャラ違う…?いやそんなことない大丈夫大丈夫…
そういえば本当の最初の設定だと、敵?は裏組織とかの人間だったんですよね。
ファンタジーてばファンタジーだけど、ここまででもなかったかな?
いつも行き当たりばったりで描いてますので展開とかあんまり考えてない…はい。
それで昨日ふと思い出したのが、ろすまいの原型は中学生のときに描いてた漫画だったってこと。
異能者の少女を天使が守る、という形式が同じなんですよね。
そのときはえーと、治癒能力を持つ中学生の女の子が主人公で、
2人組の天使のお兄さんが派遣されて守ってたんですよね。
クールな黒髪と優しいお兄さんな金髪の2人。
黒髪の方は若いのに優秀すぎたり羽の色が違うとかで先輩に因縁つけられてたやつで、
金髪の方は元同僚の女の子が堕天使になって戦う羽目になるとか、まあそんな感じだった。
キャラデザ参考はありなっちのキョーコだったな…軍服というかそんな感じの。
剣で戦ってた。騎士だから。あと太陽とかの関係で昼間はちっこい変な生物になってた。
はいはいちゅーに病ちゅーに病。
この頃はありなっちの影響でずっと天使とか悪魔とかの設定を考えていた気がします。
今でも引きずってるとこ多いし、意外に覚えているもんだなぁと思います。
そこから発展させてる、と言えば聞こえがいいけど…
なんかそれ以上のこと考えられないという感じもして微妙。
ちょっと気になるからノート探してみようかな…自分の絵なんて見たくもないけど。
実は神封じのベースにも中学のとき考えてた話があったりするんですよね。
その話は完結できなかったなぁ。神封じは終われるように頑張ります。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/16 よん]
[01/02 デルクール]
最新記事
プロフィール
HN:
冬灯
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/12/06
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Designed by TKTK
Illustration by tudu*uzu and mattarihonpo

忍者ブログ [PR]