忍者ブログ
管理人冬灯による日記です。

<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>


2025/02/03 (Mon)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/05/09 (Sat)                  頭の中はワールドワイド
ゼミで読まなきゃいけない論文を必死こいて訳してます。
終わらない思ってたけど本編の訳は一応終わって今注釈の役に取り組んでました。
ドイツ語は前の論文にも出てきたし、なんか勉強してみようかな…という気がしてきました。
辞書だけでも欲しいかな?大学の図書館でやればいい話だけどこれからもなんか苦しめられそうだし。
フランス語もでてきましたが、これは1年の頃取ったし電子辞書もあるから楽ってば楽。
もっとすごい敵が現れましたよ。
ギリシャ語。
まず使われてる文字が違う。
だから文字の順番が分からない。
よって引くのに時間がかかる。
つまり終わらない。
なっなんだってー!?
力尽きたので来週また図書館に行ってきます。
他の英語のとこは終わらせようか…うん。

なんかサークルの愚痴っぽくなってしまいました。
なので隠しておきます。
消せばいいけど消さないのはなんていうかこう、ね?


昨日のサークル、自分がそこにいていいのか分からなくなりました。
えっと…文化祭ならまだ分かるよ。
でも普段この場所でキャラのコスプレは、しかもあんな本格的なのってさすがになーと思ってしまいました。
漫画研究会って確かに絵描いたり漫画や小説読んだりアニメとか好きな人が集まる場なんですよね。
別にコスプレがだめなんてこと全く思ってません。
ませんけど、ちょっと場所を考えてほしいなとなんとなく思いました。
じゃなきゃ実際のイベントとかで制限とか何のためにあるんですか、というかね。
自分よく分かってないのに言うべきじゃありませんが、うん。
あとお喋りするのは別にいいんですが、絵を描いてる人の邪魔はしないでほしいです。
机揺らしたり走ったりね、やめてね。
ペン入れとかしてる時にされるとね、殺意湧いてくるからね。
それにしても今年は漫画描く人どれくらいいるんだろうなぁ。
その中にサークルの会誌に出す人が何人いるんだろ?
ぶっちゃけ5人とかそれくらいだったら会誌作る必要ないんじゃないですかね。
イラスト提出呼びかけてページ埋めなきゃいけないくらいならね。
イラストばっかりならイラスト集にしちゃえばいいんじゃないのかな?
とかそんないやーな感じのこと思ってしまいました。
漫画描いたり絵描いたりしたくて、他の人が描いてるのも見たくて行ってるのに、
なんかまともに描いてる人の方が場違いな感じがするってどうなんだろう。
好きな先輩や後輩もいるから行くけど、行くけどね。
なんかこう…人数減ればいいのにな、なんて思っちゃいます。
嫌な奴だな全く。
まぁ楽しいならいいんじゃないのっては思いますよ。
ただこっちの邪魔はしないでね、っていうね。
うーん、一緒に盛り上がっちゃえばいいんだろうけど盛り上がれないからな。
難しいね。
あー愚痴になってしまった。やぁね。
偉そうな口叩ける奴じゃないんですけどね、ほんとすいません。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
7と6と1番星     HOME     17人
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/16 よん]
[01/02 デルクール]
最新記事
プロフィール
HN:
冬灯
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/12/06
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Designed by TKTK
Illustration by tudu*uzu and mattarihonpo

忍者ブログ [PR]