忍者ブログ
管理人冬灯による日記です。

<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>


2025/05/16 (Fri)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/08/11 (Tue)                  本漬け
図書館で本借りてきました。

卒論参考用
・田中仁彦『ケルト神話と中世騎士物語-「他界」への旅と冒険-』1995年 中公新書
・鶴岡真弓『ケルト美術への招待』1995年 ちくま新書
…まだ具体的にどんなことやりたいか分からないので参考までに。
思ったより読みやすそうです。写真とか地図とかもいっぱいあるし。
新書コーナーあまり見たこと無かったけど、気になる本いっぱいあるなぁ。
その内色々漁ってみたいです。

ただ読みたかった本
・西尾維新『ネコソギラジカル上-十三階段-』講談社
・桜庭一樹『砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない』富士見書房
他にもいっぱいあったけど、とりあえずこの2冊で。
戯言シリーズはあとネコソギだけだったので…他のあれも読みたいな。
刀語もおいてあったなぁ。
砂糖菓子は立ち読みして怖くて読むのやめたけどちゃんと読んでみようと思って。
七竈もあった。読みたい。
桜庭さんのはゴシックシリーズは買ってるんですけどね。
ハルヒシリーズ読みたかったのですがおいてなかった…借りられてたかな?
リリトレの最後の2冊があったな…
長野まゆみの本も読みたい。あの空気感が好き。

そこの図書館においてある本で何度も読みたくなってしまうのが、
K.羽音『夏の破片』『君の孤独の傍で』です。
つい読んでしまう。なんでだかすごく好きです。
ちょっと危なっかしい登場人物たちの危なっかしい恋愛ものです。
2冊は別々ですが世界観が繋がっていて同じ人物が出たりしてます。
多分今の私の漫画とかのネタはこれの影響受けてるんじゃないかなと思う。
よく考えたら全然救いがない話です。
文章がね、綺麗なんだ。あとキャラが純粋で素敵なんだ。病んでるけどな、ある意味。
読めば「あー、そう、だからね」と納得するかも。
欲しいんですけど見つけられない…古本屋とかにないかな。
家だとパソコン長く使えないし、ちょっと今何か描く気力ないから本読んでようかな。
…卒論の方から先…?えー…

サモナイ2(DS版)やってます。
ネスにやられた。何あの人好きだわ。
笑顔見せやがった。こいつめっこいつめ!
そういえば以前クラフトソード2やったのですが、そこにこの一行が出てくるんですよね。
で、そのエピソードの時に出てきたちびっこがおイモの歌歌っていてみんなで歌ったのです。
あの時はただのネタとしか思ってなかったんですが、今これやっていてアメルの料理にイモが使われてるて出てきて「ここかよ!」と納得しました。
芸がこまけー。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/16 よん]
[01/02 デルクール]
最新記事
プロフィール
HN:
冬灯
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/12/06
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Designed by TKTK
Illustration by tudu*uzu and mattarihonpo

忍者ブログ [PR]